2016/06/04-05 燕岳②
つづきです。
テント場から山頂を目指します。
さっきまで晴れていたのに、ガスが沸き上がってきています。
燕岳山頂に続く稜線でガスは堰き止められ、水墨画のような光景に。
途中、ライチョウの番が登場。
オスしか撮れなかった。
定番のイルカ岩。
メガネ岩。
そして、山頂へ。
花崗岩の白砂が美しい。
北アルプスの女王とはよく言ったものです。
先に目をやると北燕岳が。
行ってみましたが、山頂に標識は立っていませんでした。
その後、テント場に戻り、昼寝をしてから宴会スタート!
ソロで登っていた女性も飛び入り参加し、みんなでビールやら、ホットワインやら、ウイスキーやら飲みまくる。
肉も食い、
白米も炊く。
誕生日のメンバーがいたので、サプライズでケーキとスパークリングワインを準備。
これが重かった原因(笑)
綺麗な夕日も朝日も見られなかったが、何度でも来たい山ですね。
0コメント