ストーブの話⑥
ストーブの話がまだ少し残っていました。
先日、ご紹介したこのクッカー。
便利です。
トランギアのアルコールストーブ専用のクッカーです。
風に弱いアルコールストーブには、これくらいの風防があると助かります。
ただ、アルコールストーブは、長時間の利用ができない、火力が弱いといった弱点があります。
風防を付けても絶対的な解決ができない弱点です。
そこで、こう思いました。
「このクッカーにガスストーブをくっつけられないかな?」
実際、このクッカーの風防には、OD缶に接続したガスの管を通すための穴が空いています。
しかも、トランギアはこのクッカーで利用できる純正のガスカートリッジ用ストーブを本国では作っているようです。
しかし、日本の法律に触れる仕様とのことで、正規に輸入できないとかなんとか。
まあ、要するに、純正品を日本で手に入れることは不可能ということ。
それでも色々考え出す人(国)があります。
そう、中国!(笑)
BULINというメーカーです(写真のクッカーはトランギアのものではありません。)。
何だかとても安いストーブなので、耐久性は不安ですが、これを利用するとトランギアのクッカーでもOD缶を利用して調理ができるのです!
素晴らしい!!
なんだか、最近の中国はすごいな…。
0コメント