2015/01/31-02/01 瑞牆山・金峰山①

ちょっと振り返って、瑞牆山・金峰山。


この日は、雪山初心者3名とベテラン1名、他2名と一緒に瑞牆山・金峰山へ。

初心者の人たちは、いきなり雪中テント泊(笑)


瑞牆山荘までの林道で、車一台がスタックし、路肩に乗り捨てるというハプニングがありながら、ようやく瑞牆山荘へ。

ここからテント場の富士見平小屋までは1時間程度なので、大宴会荷物を担いで登ります。


テントは3張り。

ヒルバーグのスタイカとシェラデザインの大型テント、そしてエスパース一人用テント。


初日は、瑞牆山へ。


初心者の人たちは、モンベルでアイゼンをレンタルしたようですが、どうにも装着の仕方が分からないようで、途中何度もアイゼンが外れます。

そのたびに行軍ストップ。

私はモンベルのアイゼンを使っていないので、装着の仕方が分かりません。

手伝おうと思っても悪戦苦闘するだけ…。


どうにかして、山頂までは行けました。

金峰山の五丈岩が見えます。

しかし、初心者3名は大丈夫だろうか。

明日の金峰山が心配になってきました。


つづく

carrying a tent

主に、自身の登山記録及びキャンプの記録となります。 また、利用している登山用具やキャンプ道具などの紹介とレビューを行います。

0コメント

  • 1000 / 1000